2018-12-16 / 最終更新日時 : 2019-11-16 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 海外 シュノーケリングツアー コモド バリ島から飛行機で1時間ほど飛ぶと、オランダ語で「花」という意味のフローレス島があります。 500種以上のサンゴと2500種を超えるコーラルフィッシュが生息する海域「コーラルトライアングル」に位置するこの島。周囲は、浅 […]
2018-12-09 / 最終更新日時 : 2025-02-11 パパラギ”海と自然の教室” 海岸生物観察会 江ノ島・鎌倉 海岸生物観察会 近場の海で海岸生物を探そう!子供だって大人だって夢中になっちゃうオモシロさ! 大潮の日に干潮時に出来る潮だまりで磯の生き物を観察します。 こんな近くの海にも様々な生物が生 […]
2018-11-24 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 地球環境を考える集い シンポジウム「どうする?海のプラスチックごみ」のお知らせ ペットボトルなどのプラスチックごみが海岸に打ち寄せられるだけでなく、クジラや海鳥 の体内から大量のプラスチックごみが出てくるという衝撃的な報道も相次ぎます。また、直 径 5 ミリほどの「ペレット」やさらに小さなマイクロプ […]
2018-04-25 / 最終更新日時 : 2025-02-14 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 沖縄 シュノーケリングツアー 沖縄渡嘉敷島 野生のウミガメがアマモを食べる姿を観察したり、 無人島に上陸してサンゴ礁に群れる トロピカルフィッシュをのんびりと見ることができるのも ケラマならでは! 極上のサンゴ礁を完全マイペースで楽しめるツアーです! 夜はホテル前 […]
2018-02-21 / 最終更新日時 : 2023-06-22 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 沖縄 シュノーケリングツアー 奄美大島 奄美大島は鹿児島県本土と沖縄の間に位置する、日本で3番目に大きな島です。 総面積の8割以上が森林に覆われており、アマミクロウサギをはじめ希少な固有種が数多く生息しています。 230種のサンゴが生息している水中には多くの生 […]
2018-01-18 / 最終更新日時 : 2024-06-05 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 沖縄 シュノーケリングツアー 沖縄宮古島 ビーチから入ってすぐ広がる造礁サンゴ。日本でもおそらく宮古島だけ。 サンゴの楽園 宮古島諸島 宮古島を中心とした島々は正に造礁サンゴの島々。 そのワケはやっぱり陸と海にあり。 地名にある平良(ひらら)はもともと平地という […]
2018-01-18 / 最終更新日時 : 2019-11-16 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 沖縄 シュノーケリングエコツアー 沖縄石垣島 サンゴの生まれ故郷 石垣島 石垣島と西表島の間に広がる「石西礁湖(せきせいしょうこ)」は、そこで産卵・誕生をした若いサンゴの八重山諸島全海域への供給源です。 正に「サンゴの生まれ故郷」の海なのです。棲息類は […]
2017-12-15 / 最終更新日時 : 2022-10-08 パパラギ”海と自然の教室” カヤックツアー シーカヤック&シュノーケリングツアー JR逗子駅からバスに30分ほど乗れば、もうそこには海を満喫できる最高の遊び場が待っています! こんな近場でシーカヤックを満喫してみませんか?器材はすべて現地でお貸しするので、リュックひとつで大丈夫! ご家族 […]
2017-08-25 / 最終更新日時 : 2019-01-18 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 海外 シュノーケリングツアー エルニド 7000もの島が点在するフィリピンの中に、神が創ったとしか思えないほど美しい島々があります。それが最後の楽園と言われる「エルニド」。秘境の中の秘境と呼ばれる、世界屈指のリゾート地です。 その美しさは17世紀に足を踏み入れ […]
2017-08-21 / 最終更新日時 : 2019-12-27 パパラギ”海と自然の教室” 地球環境を考える集い 地球環境を考える集い 海が好き!自然が好き!という人なら、誰でも大歓迎のイベントです。 まずは、もっともっと海や自然を好きになってもらいたい、そして”大切にしなければ”という気持ちから様々な”気づきR […]