2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-01-30 パパラギ”海と自然の教室” 活動予定 2021年の活動予定 下線のある文字をクリックすると関連ページへジャンプします。 特別企画 水中写真家 中村征夫さん講演会 今回のご講演では、ご自身の写真集、「サンゴと生きる」の撮影エピソードや込められた思いなどについて写真を交 […]
2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-01-10 パパラギ”海と自然の教室” 講演会 水中写真家 中村征夫さん講演会 水中写真家 中村征夫さん講演会 今回のご講演では、ご自身の写真集、「サンゴと生きる」の撮影エピソードや込められた思いなどについて写真を交えてお話しいただきます。 日程・会場 ①2/4(木) パパラギ池袋店 ②2/10(水 […]
2020-04-08 / 最終更新日時 : 2020-05-05 パパラギ”海と自然の教室” お知らせ 新型コロナウイルス感染症対策によるイベント中止のお知らせ いつもNPOパパラギ“海と自然の教室”をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症対策への対応といたしまして、今期の海岸生物観察会はすべて中止となります。 海岸生物観察会のご予約をいただい […]
2019-12-06 / 最終更新日時 : 2019-12-12 パパラギ”海と自然の教室” 海辺のイベント 西伊豆ジオ 星景撮影ツアー【浮島編】 雄大な自然に溢れる伊豆半島:ジオパーク。遠い昔は南の海にある火山島だった伊豆半島。 長い年月を経て今の地形が作られました。そんな悠久の時を感じる地形、毎秒表情を変える海、そして遠い空からの星の瞬き…。 それらを写真に収 […]
2019-11-26 / 最終更新日時 : 2019-11-26 パパラギ”海と自然の教室” 海辺のイベント 千貫門 星景撮影ツアー開催しました。 南伊豆はジオを感じる絶景だらけ! 雨予報の週末でしたが、行ってみればなんと快晴! いつ降るか降るかと心配しながらのツアーとなりましたが、伊豆の雄大なジオを満喫してきました! まずは爪木崎の柱状節理を歩き、西側に移動して千 […]
2019-11-03 / 最終更新日時 : 2020-03-14 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 海外 オーストラリア・ケアンズ シュノーケリング&エコツアー グレートバリアリーフは2600kmを越える長さに広がる、世界最大のサンゴ礁。熱帯の海には、固有種を含む多くの魚や生き物が住んでいます。 シュノーケリングだけで収まらない、様々なマリンアクティビティも楽しめるフィッツロイ島 […]
2019-10-03 / 最終更新日時 : 2019-11-16 パパラギ”海と自然の教室” 海辺のイベント 星景撮影ツアー【千貫門編】 雄大な自然に溢れる伊豆半島:ジオパーク。遠い昔は南の海にある火山島だった伊豆半島。 長い年月を経て今の地形が作られました。そんな悠久の時を感じる地形、毎秒表情を変える海、そして遠い空からの星の瞬き…。 それらを写真に収 […]
2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-08-09 パパラギ”海と自然の教室” 海辺のイベント 伊豆ジオパーク 星景撮影【南伊豆編】 雄大な自然に溢れる伊豆半島:ジオパーク。遠い昔は南の海にある火山島だった伊豆半島。 長い年月を経て今の地形が作られました。そんな悠久の時を感じる地形、毎秒表情を変える海、そして遠い空からの星の瞬き…。 そ […]
2019-04-29 / 最終更新日時 : 2019-04-29 パパラギ”海と自然の教室” 講演会 命と環境を考える講座 身の周りの環境ホルモン 自然・野生生物の異変から人への影響を考える 人の健康に著しく悪影響を与える「環境ホルモン」とは一体何か? 赤ちゃんや子供への影響を考えると、発育だけでなく命そのものに脅威を与えるほど危険なものであるのです。 しかし、よほ […]
2019-04-28 / 最終更新日時 : 2019-05-01 パパラギ”海と自然の教室” 講演会 自然写真家 高砂淳二さん スライド&トークショー NPOパパラギ“海と自然の教室”の20周年を記念して、自然写真家 高砂淳二さんのスライド&トークショーを行います。 水中写真家からスタートをして、現在は空を含めた地球全体の素晴らしさを、毎回届けてくださる高砂さん。 今回 […]