コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO パパラギ“海と自然の教室”

  • トップページ
    • 2025 年間予定
  • シュノーケリング教室》
    • 西湘シュノーケリング教室 「真鶴ビーチ」コース
    • シュノーケリングインストラクターコース
    • リゾートシュノーケリングツアー
  • 海岸生物観察会
  • ウニらんたん講座
  • 事務局スタッフ紹介
  • はじめての方へ》
    • 設立趣旨
    • 主な活動
    • 経緯
    • 受賞記録
    • 入会のご案内
    • お申し込み・お問い合わせ
  • SNS》
    • インスタグラム
    • フェイスブック
    • ブログ 最近の活動報告

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2014-03-08 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” コラム

サンゴを守ろう! NOアンカーリング

海に負荷をかけないダイビングを!! はじめに パパラギは1986年の開設の年に沖縄へのダイビングツアーを開始し、これまで約650回以上(参加者のべ約5,500人)の沖縄ツアーを行なって来ました。(※2012年集計データ) […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2019-01-18 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録

東京港調査ダイビング

東京港水中生物研究会への参加募集   『東京港水中生物研究会』とは、東邦大学の風呂田利夫氏、全日本潜水連盟理事長の須賀次郎氏、船の科学館の小堀信幸氏が世話役になって1996年から行っている、東京港の2地点(お台 […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2019-01-18 パパラギ”海と自然の教室” コラム

伊豆半島ジオパーク構想への提言

はじめに: 提言者は神奈川県藤沢市に本社を置くダイビングスクール(東京都・神奈川県・静岡県・米国グアムに計12店舗を展開)の代表で、1986年創業。本年で28周年を迎える。 ダイビング開催地は北海道から沖縄・南西諸島全域 […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2019-01-18 パパラギ”海と自然の教室” 野外活動リーダー養成講座

野外活動リーダー養成講座

まずは自分自身がもっと海を好きになる! そして “海の楽しさ、素晴らしさ、大切さを一人でも多くの人達に伝えたい!” そんな人達のための、海岸観察会などでのリーダーやボランティアスタッフの養成講座で […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2019-11-16 パパラギ”海と自然の教室” 望星丸クルーズ海洋調査

望星丸クルーズ

遠洋・国際航海・旅客船(第一種船)、望星丸。全長87.98m国際総トン数2174t NHK『未来への航海』で使用された、東海大学所有のハイテク海洋調査研修船『望星丸』にパパラギから特別に参加できる限定ツアーです! 「人間 […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2019-01-18 パパラギ”海と自然の教室” 学校授業

学校教育プログラム

NPOパパラギ”海と自然の教室”では、学校での総合学習授業や野外活動の担当をさせて頂いています! 海というフィールドで出会った子どもたちのとびっきりの笑顔は、私たちスタッフに沢山の元気をくれます。 […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 海外

シュノーケリングツアー ニューカレドニア

世界遺産のサンゴ海域! ”天国に一番近い島” ニューカレドニア シュノーケリング エコツアー スノーケルポイントとして訪れるメットル島の水上コテージ 世界遺産の海 ニューカレドニアの海に広がるサン […]

2014-03-08 / 最終更新日時 : 2025-02-14 パパラギ”海と自然の教室” シュノーケリングツアー 沖縄

シュノーケリングツアー 沖縄西表島

■海、森、星と豊かな自然を存分に味わえます。 ■他の島々を圧倒する造礁サンゴ。 ■快適!大型ボートを完全チャーター! ■リッチステイを楽しむことができる、ルームリクエスト有!   ここはサンゴの生誕地 西表島は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9

🐟おすすめコンテンツ

パパラギ“海と自然の教室”
事務局スタッフ紹介


パパラギ“海と自然の教室”
インスタグラム


パパラギ“海と自然の教室”
フェイスブック


パパラギ“海と自然の教室”
ブログ
最近の活動報告

メールNewsご登録
イベントのお知らせや海情報をお送りします!

ボランティア募集 ボランティア募集中!
ボランティア活動で最も大切なのは、なんといっても“楽しいこと”!!

橋本さんのスケッチブック 橋本順子さんのスケッチブック。
すてきな海の思い出です。


シュノーケリング プロインストラクターが教えるシュノーケリングの魅力と上達のコツ。


伊豆 シュノーケリング 日帰りで行けるシュノーケリングスポット伊豆の魅力を徹底的にご紹介。


シュノーケリング 伊豆でシュノーケリングを楽しむために知っておきたい7つのポイント


パラオ大統領への手紙 パラオ大統領への手紙。<世界遺産の海でなぜfish feedingをやっているのか?>


カテゴリー アーカイブ

  • シュノーケリング教室 真鶴
  • シュノーケリングツアー 沖縄
  • シュノーケリングツアー 海外
  • 海岸生物観察会 江ノ島・鎌倉
  • カヤックツアー
  • 野外活動リーダー養成講座
  • 海辺のイベント
  • 講演会
  • 地球環境を考える集い
  • 望星丸クルーズ海洋調査
  • 学校授業
  • 活動予定
  • 活動記録
  • コラム
  • NPOパパラギ”海と自然の教室”
  • 事務局スタッフ紹介
  • NPO会員について
  • ボランティア募集
  • メールNews
  • リンク集
  • お知らせ


お問い合わせ
NPO1

特定非営利活動法人 パパラギ"海と自然の教室“
〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢10-4
TEL : 0466-26-0088
FAX : 0466-26-7540
MAIL:npo@papalagi.co.jp

Facebook

Facebook page

Copyright © NPO パパラギ“海と自然の教室” All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
    • 2025 年間予定
  • シュノーケリング教室》
    • 西湘シュノーケリング教室 「真鶴ビーチ」コース
    • シュノーケリングインストラクターコース
    • リゾートシュノーケリングツアー
  • 海岸生物観察会
  • ウニらんたん講座
  • 事務局スタッフ紹介
  • はじめての方へ》
    • 設立趣旨
    • 主な活動
    • 経緯
    • 受賞記録
    • 入会のご案内
    • お申し込み・お問い合わせ
  • SNS》
    • インスタグラム
    • フェイスブック
    • ブログ 最近の活動報告

お気軽にお問い合わせください。0466-26-0088受付時間 10:00-18:00 定休日:毎週月曜日、火曜日(祝日の場合は、翌日が定休日となります)7月~9月は月曜日を定休日にさせていただきます。           

お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…