2014-03-30 / 最終更新日時 : 2021-01-11 パパラギ”海と自然の教室” NPOパパラギ”海と自然の教室” NPO設立15周年を迎えるにあたって ~NPO設立15周年をもうすぐ迎えるにあたって~ 1999年に神奈川県より特定非営利活動法人として認定され、今年で15年を迎えます。 もともと鎌倉のある公立中学校での総合学習授業の担当が始まりでしたから、それから今年 […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2021-01-14 パパラギ”海と自然の教室” コラム 日本環境学会 日本環境学会 2005年7月2日~7月3日、北海道札幌市の北海学園大学にて第31回日本環境学会研究発表会が行われました。 日本環境学会は 『環境問題に取り組まれている市民の方々、自治体、小・中・高等学校、そして、企業の方 […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” コラム インストラクターが書いた本 海の中から地球が見える パパラギインストラクター 武本匡弘氏の著作本です。 163ページと116の写真がたっぷり入った楽しいエッセーです。 定価¥900 (税込 ¥950) 内容一部紹介 はじめに 海の中を […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2021-01-14 パパラギ”海と自然の教室” コラム コラム 自然はたからもの ~自然はたからもの~ 鎌倉材木座海岸の和賀江島は日本最古の築港の跡で、鎌倉時代の1232年に作られ、大潮とその前後の干潮時にだけ、姿を現します。 大切な史跡であることはもちろんですが、海の生物たちにとっても、大切な場所 […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” コラム コラム ダイバーが描いた絵本 ~絵本作家になったダイブマスター ももちゃんからの手紙~ 絵本『うみのおさんぽ』 出版のお知らせ 私の創った絵本が発売される事になりました。 伊豆の海でダイバーになり、潜る海はいつも伊豆の海。大好きな散歩道を繰り返し […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録 活動記録 その他の活動 チンパンジー研究家 ジェーン・グドール博士来日特別授業 和光中学校主催サポート チンパンジー研究家 ジェーン・グドール博士来日特別授業 明治中学校主催サポート NPO現代座劇場文化研究所(東京都認証) NPO法人設立サポ […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録 活動記録 講師派遣 文部科学省主催 神奈川県マリンスポーツフェスティバル(スキンダイビング) 神奈川県立体育センタースポーツ体験学習セミナー『シュノーケリング&体験ダイビング』講師 神奈川県教育委員会主催「かながわアウトドア・マリンスポーツ […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録 活動記録 教育関係プログラム <2002年度> <2003年度> <2004年度> <2005年度> <2006年度> <2007年度> <2008年度> <2009年度> <2010年度> <2002年度> ・藤沢市立鵠南小学校2年生 「海の共生」 […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録 活動記録 講演会・イベント ・チンパンジー研究家 ジェーン・グドール博士来日特別授業 2003年11月13日 藤沢産業センター 国連平和大使でチンパンジー研究家のジェーン・グドール博士の藤沢講演会をサポートしました。 ・海洋生物学者 ジャック・T・ […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-12-24 パパラギ”海と自然の教室” 活動記録 活動記録 エコツアー ・御蔵島「野生のイルカと泳ぐドルフィンスイム」 伊豆諸島にある御蔵島の海は、島の周りに棲み付いているイルカと泳ぐ事が出来る貴重な海。 野生のイルカとのふれあいは、何度訪れてもとてもエキサイティングな体験です。 ・石垣島「 […]