平和への願い 平和の願い~地域での活動
地域での活動

藤沢「不戦のちかい」の会には、私達も出来る範囲での協力と参加をし続けています。
この写真は8月15日の終戦記念日(もちろんグアムを始めアジアの国々では日本軍の占領から解放された”開放記念日”といいます)の様子です。
高校生も「不戦のちかい、平和憲法を守る」のスピーチを行いました。

藤沢駅北口広場にて毎年行われるこの催しは、地元藤沢のダンスチームやエイサー太鼓のグループなども参加します。
10代から80代まで、年齢差50歳以上の世代を超えた主催者や参加者が集まります。
そして、平和を願い、「不戦を誓う」人達で想いを強くするひとときでもあるのです。
| グアム島 | 沖縄 | 子供と戦争 | 戦争の語りべ | 地域での活動 | 消してはならない記憶 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2024-12-06新春 格安EFRキャンペーン!
コラム2023-12-02コラム 橋本順子さん「海のスケッチブック」
シュノーケリング教室 伊豆2023-12-01伊豆シュノーケリング教室 「ボラ納屋プライベートビーチ」コース
学校授業2023-06-11ウニらんたん講座