設立趣旨
【設立の趣旨】
日本の海辺の多くは、いつのまにか干潟や砂浜が埋め立てられ、人工物に覆われてしまいました。
もともとダイビングインストラクターや、ダイバーの集まりである私たちは、海中世界のすばらしさや、海で自然に触れる楽しさを知ると同時に、海を取り巻く環境の悪化が、現状のままだと確実に再起不能な状態に追い込まれつつあることを目の当たりにし、海から川へ、そして山へとつながる環境保護の重要性に気づき、一人でも多くの人に身近な自然環境や、生きもの達の現状に触れ、関心を深めてもらうことが必要だと感じるようになりました。 海をベースに、海洋生物との接し方、自然環境の楽しみ方を広めながら、自然に目を向けることを通して、私たちを取り巻く自然と共存していくことの大切さを理解し、一人ひとりが、できることから実践していけるよう普及していきたいと考えています。
そして、次の世代に、海・・・そして私たちを取り巻く自然をできるだけよい常態で継承していくためには、子供たちを対象にした環境保護プログラムを作り、子供たちと共に、自然の不思議さや、素晴らしさに目を向けたり、自然に一体になる心地よさを肌で感じていく中で、かけがえのない自然環境を守っていくことの重要性を伝えていくことが必要だと考えます。
地域に、そして広く一般にこの活動が、有効に生かされるよう願い、非営利活動法人を設立することとしました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2024-12-06新春 格安EFRキャンペーン!
コラム2023-12-02コラム 橋本順子さん「海のスケッチブック」
シュノーケリング教室 伊豆2023-12-01伊豆シュノーケリング教室 「ボラ納屋プライベートビーチ」コース
学校授業2023-06-11ウニらんたん講座