学校教育プログラム|湘南・東伊豆・沖縄でのシュノーケリング・磯遊び|NPO パパラギ“海と自然の教室”
5月23日(月)茅ヶ崎市立西浜中学校「海の授業」生徒感想文
(全員から頂いたうちから1部紹介)
話の中で印象に残った事は、すぐ近くの海にタツノオトシゴや野生のイルカがいるということです。でも、一方で海が人間の手で汚されているのも、とても印象に残りました。なのでこれからは、なるべく水を汚さないようにしていきたいです。 |
男子
|
色々な写真や、面白い話ですごく良く分かりました。 僕が一番印象に残ったのは、ゴンズイの事と、死滅回遊魚のことです。ゴンズイは見た事がなかったので感激しました。死滅回遊魚は、あんなにきれいな魚が湘南の海にいるなんて知りませんでした。また実際に見てみたいです。今度やると故意に、今回の知識をいかして、色々な生物を探していきたいです。 |
男子
|
僕は二回ほど沖縄でシュノーケリングをしました。サンゴはいろいろな種類があってきれいでしたが、死んでいるサンゴが海底につもっているのを見ました。その時は何で死んでいるのだろうと思っていました。 その理由を武本さんが教えていただいたので良く分かりました。 来月の江ノ島での講演会でもっと詳しく魚などを教えて下さい。 |
男子
|
僕は、戦争でイルカが使われているのがショックでした。 海は人間の手で壊さなければ自然に元に戻ると言うのがすごいと思いました。 先日、教えてもらった事を生かして、江ノ島に行くときに困らないようにしたいです。 |
男子
|
最初の6枚の写真はどれも湘南のものではないと思ったら、湘南のもので、とてもびっくりしました。イルカがいることや、きれいなサンゴがあることも初めて知りました。あとサメや、クラゲも怖いものだと思っていたけど、おそってこないこともよくわかりました。 |
男子
|
いろいろな生物が海の中にいる事を改めて知りました。でも、私達のせいで海がきたなくなってしまっているのにはおどろきました。もっと海を大事にしなければ、海は更に汚くなってしまうので、大事にしていきたいです。 次回の江ノ島での体験が楽しみです。 |
女子
|
アメフラシを見たとき、私は「気持ち悪い」と言わず。「お~」と感心した声をあげました。武本先生が言ってたように生物に対して失礼だと思います。そりゃあ釣りしててアメフラシが釣れて、最初はびっくりしてましたけど、あとから慣れました。私はどんな生物に失礼なことを言わずに接すれば、そういうのにも触れると思います。 |
女子
|
自然環境のお話を聞いて、人間が海を壊してしまってることを、とても残念に思いました。本当は茅ヶ崎の海も、とても綺麗だったのに現在は人がゴミを捨ててしまったり、何かを開発させたりする行為などが原因で、海がこわれてしまいました。 私は海がとっても大好きなので、消えないでほしいです。次回はイソギンチャクを観察しようと思っています。 |
女子
|
私が一番印象にのこったのは、長崎県で海が埋め立てられたり、沖縄でサンゴがみんな死に魚が全然いない写真を見たときは、悲しくなりました。 これからは一人一人が意識していかないといけないと思いました。観察に行った時は、バケツにヤドカリと貝を入れてお引越しをこの目でみてみたいです。 |
女子
|
イルカと一緒に泳げるところがあると聞いてイルカと泳げたら楽しいだろうなぁと思いました。 きれいなサンゴやちょっと変わった生物を写真で見て、自分の目で見たいと思ったものがたくさんありました。 特に私は「アメフラシ」を見てみたいです。武本さんの話を聞いて、早く見に行きたいと思いました。 |
女子
|
たくさんの写真を見せてくれたり、クイズをしたりとても楽しくお話が聞けました。武本さんが、生き物に対して 「きもち悪い」とか言うのは失礼だと教えてくれて、本当に海が大好きなんだなと思いました。 私は武本さんの話しを聞いて、海に潜ってみたくなりました。江ノ島に行くのを楽しみにしています。 |
女子
|
私は子どものイルカがカメラによってくる写真と、エボシ岩の近くの魚の群れの写真が一番印象にのこりました。 近くにいすぎてわかりませんでしたが、すぐそこにある海にもたくさんの魚がいて、日本は幅広い種類の魚のいる、恵まれた所だということがわかりました。 実際に観察するときには、いろいろな生物を自分の目で見て、そのときの気分や考え、感じたことを覚えておきたいと思います。 |
女子
|
話の中で一番印象に残ったのは、自然で壊れた海は直っていくが、人間がこわした海は直らないと言う話が驚きでした。後は、ヒトデの実験です。ヒトデの実験はぜひやってみたいです。 |
男子
|
サンゴや魚なども、印象に残りましたが、その中でもっとも心に残った物は「自然破壊」です。5km離れた所にあんなにたくさんゴミがあるなんて…。あと、海の自然が人の生活でなくなってしまったり…。 私達に未来はあるのかなぁって思いました。そこまで自然がおいつめられてるなんて…。ってこのままではいけないと思いました。 海の生き物のため、人のため、地球のため、一人一人がまもらなくてはいけないと思います。 今回はたくさんのお話ありがとうございます。海にまた1つ近づけられたと思います。 |
女子
|
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024-12-06新春 格安EFRキャンペーン!
- コラム2023-12-02コラム 橋本順子さん「海のスケッチブック」
- シュノーケリング教室 鎌倉・伊豆2023-12-01伊豆シュノーケリング教室 「ボラ納屋プライベートビーチ」コース
- 学校授業2023-06-11ウニらんたん講座