西湘シュノーケリング教室 「真鶴ビーチ」コース

 

一般の方は入れない、
ダイビングポイントを使用したパパラギだけの特別コース!

横浜から約1時間(東京からも2時間弱)という近さにも関わらず、たくさんの生物が観察できます!

 

 

真鶴半島と相模湾

真鶴半島と相模湾日本で2番目に深い湾である相模湾では、約1600種の魚が見られると言われており、食べておいしい魚はもちろん、南方からやってきたカラフルな魚たちも観察できます。
真鶴半島は魚つき林と呼ばれる林や岩礁海岸の豊富な海藻をすみかとするたくさんの生物が生息しています。

 

 

講習

 

プロの指導員が基本から丁寧に指導します。
隣接する浅場で練習してから海へ入りますから、お子様や初めての方でも安心!
観察した生物の解説付きです!

 

 

 

 

 

お申込み:
ホームページまたは、NPO 事務局 (TEL 0466-26-0088) にて申込み

前日:
PM 5:00 以降に開催状況確認ページのチェックをお願いします。
※天候、海況等によっては中止する場合もあります

当日:
9:00 真鶴駅 集合
同意書の確認、着替えの後、海へ出発

漁港前の穏やかな浅場で呼吸の仕方や泳ぎ方など基本的な練習
練習後 岩ビーチでシュノーケル
終了後 岩ダイビングセンターにてその日見られた魚を紹介

13:00 解散予定

※海況によってプログラムの変更もございます。

 

 

 

日程

2025年度

7月 19(土)、20(日)、26(土)、27(日)
→2025年5/1(木)~ AM11:00より受付開始予定

8月  2(土)、3(日)、9(土)、10(日)、11(月祝)、16(土)、17(日)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)
→2025年6/1(日)~ AM11:00より受付開始予定

集合

JR東海道本線 真鶴駅 AM9:00 (終了 13:00)

JR 東海道線 熱海行き(乗り換えなし)
東京 7:01-品川 7:10-横浜 7:29-藤沢 7:51-小田原 8:30-真鶴 8:48 アクセス例(休日ダイヤ)
※25年2月時点の時刻表になります。お越しの際は必ずお調べください。

お車でご参加の方は、岩海岸の有料駐車場に車をとめて、AM 9:15に岩ダイビングセンターへ直接お越しください。
夏場は道路が大渋滞しますので、ご注意下さい。

お持もの 水着、タオル、ビーチサンダル、飲み物など
・おかし(昼食前の解散になりますので、小腹が空きそうな方はご持参ください。)
※洋服の下に水着を着てご集合ください。
※ご自身の器材がある方はウェットスーツ、マスク、シュノーケル、フィン、ブーツ
参加年齢 小学4年生 ~ 70歳ぐらいの方
※年齢などによって診断書が必要な場合があります。
料金

小・中学生 ¥7,700 大人¥9,900
(税込/レッスン料、施設使用料、全てのレンタル器材込み)

※キャンセルされる場合は 前日30%、当日40%かかります。

※ 当日の緊急連絡(遅刻など)は、
パパラギダイビングスクール伊豆店まで ℡ 0557-51-8222

お願い

1.天候や海況などにより中止する場合もございます。開催状況は前日17時“海と自然の教室”ブログでお知らせしますので、必ずご確認ください。

2.当日に海況などが急変して、安全の為、中止とさせていただく場合があります。

 

 

 

今夏の様子は、是非「最近の活動」ブログをご覧下さい。

 


※ホームページ上の内容は、諸般の事情等により変更となっている場合がございます。お申し込みの際の最終基準は店頭にて発表しているツアー表、その他の印刷物などで訂正等行っていますので、必ずお問い合わせの上ご判断頂きますようお願い申し上げます。

投稿者プロフィール

パパラギ”海と自然の教室”
パパラギ”海と自然の教室”

Follow me!