2019.6.2 鎌倉海岸生物観察会のご報告です!

本日は梅雨入り前を感じる蒸し暑さでしたが、

そんなことは少しも感じさせないほど、皆さんも観察会を楽しんでいました。

・こういう生物ってどうやって捕まえるの?

・どこを探せば目的の生物が見つかるの?

・なんでこの生物は危険なの?

カメラ撮影しながらも、お子さんやご両親からこういった質問もやはり多かったです。

でもその質問に答えると「なるほど!!」という表情を見せてくれるのはとても嬉しいものですね。

藤田先生、これはなぁに?とプルプルした物を手のひらにのせて見せてくれました。
おっ!これはアオリイカの卵だよ。中にある白くて丸いのが卵なんだよ。
説明を聞きながらそぉっと摘み上げてじーっと見つめる女の子。

岩の下から見つけた生物を手のひらにのせて子供たちに見せています。
うわっ!なにこれっ!?
これはクモヒトデっていうんだよ。クモみたいな形をしたヒトデの仲間だよ。岩の下に隠れているの。

皆でつかまえた生物たちを見せ合っています。
種類の豊富さに皆も驚いています。
ドチザメの子供やヒトデの仲間、カニ、ヤドカリ、イカリナマコなどなど!
皆さん沢山とりましたねぇ。すごいです。
もちろん観察が終わった後は、皆さんで生物たちを海に帰しました。

梅雨前を感じさせない皆さんの明るさで集合記念写真!

今回もたくさんの方にご参加いただきました!

また次回も是非、遊びに来てくださいね!

開催日程・お申し込みはこちら

観察会のほかにもシュノーケリング教室も開催しております。

開催日程・お申し込みはこちら

ボランティアスタッフも募集をしております。

初めての方も大歓迎です!➡ボランティアに申込みはこちら

ボランティアスタッフもまずは自分も海を楽しむことが一番!!

興味のある方は是非ご連絡ください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする