8/16(土)・17日(日)シュノーケリング教室催行について

8/16(土)・17日(日)の

真鶴シュノーケリングコースは予定通り開催いたします。

◆◆ご参加手順と注意事項◆◆

【集合時間】
AM9:00

【集合場所】
JR東海道線 真鶴駅

<集合場所へのアクセス例>
アクセス例:
東京 7:01-品川 7:10-横浜 7:29-藤沢 7:51-小田原 8:30-真鶴 8:48 アクセス例(休日ダイヤ)
※25年2月時点の時刻表になります。お越しの際は必ずお調べください。

※お車でご参加の場合は、岩海岸の有料駐車場(9:00オープン)に
車をとめてAM9:15に岩ダイビングセンターへ直接お越しください。
夏場は道路が大渋滞します。プログラムの都合上、遅刻の場合はお待ちできないので、ご注意ください。

【ご用意いただくもの】
水着・タオル・ビーチサンダル・飲み物・日焼け止めなど
シュノーケリング道具(マスク・シュノーケル・フィン・ウエットスーツ)をお持ちの方はご持参ください。
料金はレンタル込みですが、使い慣れたものの方が快適にご参加いただけます。
※水着は洋服の下に着てご集合ください。
※飲み物は現地でも販売しておりますが、環境保護の観点からマイボトルを推奨しております。
【ご参加にあたっての健康状態について】
健康上の問題がある場合はご参加いただけない場合があります。
下記の同意書をご確認の上、心配な方はご相談ください。
https://umino-npo.com/snorkeling_douisho/60歳以上の方は、過去1年以内に受けた健康診断書のコピー(人間ドック含)のご提出が必要です。
1年以上受けていらっしゃらない方は、必ず受診の上、ご参加ください。

【当日の変更について】
当日に海況などが急変して、安全の為、中止とさせていただく場合があります。

当日の緊急時のご連絡はNPOパパラギ“海と自然の教室”
事務局までお願いします。
TEL:090-3805-0088
✉:npo@papalagi.co.jp

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする