2023年4月22日(土)鎌倉海岸生物観察会を開催しました。
2023年の観察会の開始です!
くもり模様で寒さが厳しい中でしたが、
大潮のため生物を探すのにはとても適した条件でした。

注意が必要な生物の説明中
鎌倉の海岸の歴史と、注意事項をレクチャー後チームに分かれて生物を探していきます。
観察する場所の岩が台風などによって動かされ、昨年までと環境が少し変わっていました。
その影響なのか、水温の影響なのか今回は、真ダコが数多く観察できました!
探した後は他のチームが見つけた生物も一緒に観察していきます。

生物を間近で観察
今回みなさん大興奮だったのが

サメの赤ちゃんです!
メモリのついた水槽に入れてみましたが20cmありませんね。
こんなに小さくても、ちゃんとサメ肌をしています。

寒さに負けず最後までご参加いただきました。
ご参加いただきありがとうございました!
次回は5/6(土)・7(日)に江の島で開催予定です。