2019/09/30 コア・アウト・フィッターズ(横須賀市秋谷)にて
佐藤麻衣です♬
今年最後のツアーに、念願のシーカヤック&シュノーケリングへアシスタントとして
参加させて頂きました!(やっと♬)
集合時はほんの少し雨が降っていて心配をしましたが、集合時間には雨がやみ、お昼に
かけて少しずついい天気になってきました!
皆さん、晴れ男と晴れ女なんでしょうか?おかげで明るくて楽しいツアーになりました!

パドルの使い方や、乗り方などをスタッフの武田さんに教えて頂きました。
その後の皆様の様々な質問もあり、転覆した場合の方法なども教わりました。

さぁ海へ!転覆の心配もないぐらいとても上手にマスターしました!
凄い!余裕の笑顔で集合写真!皆さん、良い顔しています♪

今回はコンディションが良かったので「尾が島」へ上陸できました!
上陸の順番待ちをしていた時、水底がよく見えたので何がいるのかわくわくしました♪
全員が上陸した後、地形や郷ひろみさんの別荘があるところなど教えて頂き、
休憩したらいよいよ待ちに待ったシュノーケリング♬ 海の中はどんなかなぁ?

「尾が島」ならではのダイナミックな地形や、草原のように広るイソギンチャク!
「サルパ(ホヤの仲間)」や「ミヤコキセンスズメダイ」、クマノミはイソギンチャクに隠れていて
なかなか見つけられませんでした。(次回、来年にリベンジだ!)
他にもまっ黄色のモンツキハギやイワシの群れ、ミツボシクロスズメダイなど沢山の種類が優雅に
泳いでました。
面白かったのは、沢山の岩に無数のくぼみがあってそこにはたくさんのムラサキウニが…。
まるでムラサキウニ団地にお邪魔しちゃったような不思議な気分でした!

カヤック&シュノーケリングが終わった後はスタッフさんがその場で作ってくれたホカホカのタコ飯を
頂きました!タコの出し汁と香りが良くて美味しかったです!
タコ飯は大盛りでおかわりしちゃいました!また食べたいです。
コア・アウト・フィッターズの皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました!
カヤックって思った以上にはまりますね!また体験したいです。
皆さん、来年もまたカヤック&シュノーケリングをしに行きましょう♪