第三弾の鎌倉では曇の予報でしたが、そんな心配はよそにいい天気でした!
本日も新人スタッフ松本と眞野、お二人もそれぞれで活躍していました!

ボランティアさんスタッフさんの「海の危険」と「楽しみ方」を説明して、生物探し!
何が見つかるかな?見つけた生物はなんという生物なのかボランティアさんスタッフさんが教えてくれます。
もちろん先輩スタッフから新人スタッフにも教えます。

上の2枚の写真はお母さんがカニを捕まえて男の子は少しびっくりして引き気味でしたが、
スタッフの松本が持ち方を教えてあげて初めてカニに触れた喜び!
下の男の子たちは自分が獲ってきた生物がどんな動きしているのか真剣に見つめていました。

スタッフ眞野、岩の下からあまりにも大きなカニが出てきたのでびっくりした様子。
それを捕まえてるところを後ろからお客様が覗いてかなり驚いた様子。
私(佐藤麻衣)も去年を含めて大きいサイズのカニを観察会で見たのは初めてでビックリしました。

全員集合!この日も種類が沢山の生物を獲ったど~!!記念です♪
この日もたくさんの方が参加していただきありがとうございました!
また次回も是非、遊びに来てくださいね!
ボランティアスタッフも募集をしております。
初めての方も大歓迎です!➡ボランティアに申込みはこちら
ボランティアスタッフもまずは自分も海を楽しむことが一番!!
興味のある方は是非ご連絡ください!