
生物観察会 江の島第二弾!
ゴールデンウィーク2日目も観察会日和♪この日も81人の方がご参加されました! 6月まで開催して...
「もっと海を好きになろう!!」をテーマとしたパパラギ“海と自然の教室”の活動ブログ。
ゴールデンウィーク2日目も観察会日和♪この日も81人の方がご参加されました! 6月まで開催して...
ゴールデンウイーク初日のとっても良い天気の中で、今年の観察会が始まりました!! 初回の今日はなんと72名様の方がご参加されました! ...
4月13日(金)~16日(月)でフィリピンのエルニドへ行ってきました。 滞在中はピッカピカの天気に恵まれ、南の島の海・空・緑を思いきり楽し...
今日は、東海大学の湘南キャンパスでガイダンスを行いました。 毎年、5月~8月で行う環境体験演習の事前説明です。 私たちが担当するのは...
レディオ湘南さんから小川優DJがインタビューにいらっしゃいました。 4月からスタートする江の島海岸生物観察会の紹介をしています。 ...
2月にパパラギ“海と自然の教室”の武本による講演会が2回行われます。 ◆ 海の中から地球が見える 日時:2018年2月3日(土)13...
1月14日(日)年始めのイベント「葉山ウォーキング」に行ってきました。 冬らしい空気の澄んだ朝、なんと15名もの方にご参加頂きました!...
11月17日~19日で渡嘉敷島シュノーケリングツアーへ行って来ました。 渡嘉敷島シュノーケリングツアーなのに、思いがけず那覇の公設市場...
11/10~12で宮古島シュノーケリングツアーに行って来ました。 海水温の上昇で、昨年は白化したサンゴが目立ちましたが、その後の様子はどう...
逗子にてシーカヤック&シュノーケリングツアーを行いました。 9月から3回の海況不良中止を経て、やっとの開催! 天気、海況とこれまでの...