11/6(月)~8(水)で宮古島シュノーケリングツアーに行ってきました。
11月の宮古島は、まだまだ夏気分。
キラキラ太陽の差し込む水中の美しさは、いつまでも海から上がりたくなくなります(笑)

初日は新城(あらぐすく)海岸からスタート!
浅場でもクマノミやデバスズメダイが出迎えてくれます。

新城海岸は知る人ぞ知るウミガメスポット。
この日も、5匹のウミガメに会うことが出来ました。

2日目は伊良部大橋を渡って、下地島の中の島ビーチ(通称カヤッファビーチへ)。
北東の風が強い日でしたが、『奇跡のビーチ』と言われるだけあって、びくともしない穏やかな海でのんびり美しいサンゴと魚達を楽しみました。

シュノーケリングの後に立ち寄る渡口の浜。
プライベート感たっぷりのビーチだったのですが、いつの間にか観光スポットになっていました。
この日は結婚式前の写真撮影が3組も!撮影中なのにお構いなく通り過ぎる地元のおじさんがいい味を出しています。

最終日は南部のシギラビーチへ。
まるで水槽の中を泳いでいる錯覚に陥りそうです。
ちょうど潮が引いている時間帯だったので、サンゴも魚も目の前で観察できました。

ツアー翌日は雨予報でしたが、そんなことは関係なしにいい天気の3日間。
今年最後の夏の日を存分に味わいました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!