昨日の江の島に続いて、鎌倉での海岸生物観察会が始まりました。
同じ湘南の海でも、地形が違えば見られる生き物も全然違います。
今日はウミウシも5種類位、ガザミやヒトデ、そして人気者のタコは2匹登場!!
穏やかな海で、楽しい時間を過ごしました(*^-^*)

ボランティアリーダーから、危険生物の説明を聞いてから海に入ります。

「ヤドカリがたくさん集まってケンカしてる~!」ちょっと興奮気味のお母さん^^

生き物をつかまえるのも、だんだん上手になってきます。

タコです。吸盤がきれいに並んでいる方がメス。

今日もたくさんの生き物に会えました。
最後はお礼を言って、海に帰します。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次はいよいよゴールデンウィーク。
また、海で会いましょう!!