11/9~11で宮古島シュノーケリングツアーに行ってきました。
この時期の宮古島は、もう一度夏を味わえるのがたまりません。
好天の中、クマノミからサンゴ礁、カメまで、宮古島の海を堪能の3日間でした。
現地スタッフも驚いていましたが、参加されるごとに元気になっていく参加者のみなさん。
きっと海から元気をもらっているのでしょう。

初日は新城海岸からスタート!いつまでも入っていたい海に参加者のみなさんも、いい笑顔(^^)

ビーチで食べるお弁当のおいしいこと!

水深30cmで見られるカクレクマノミ。
シュノーケリングでも、じっくり写真を撮れるのです。

2日目はカヤッファビーチで、サンゴの観察です。
昨年の白化から復活するサンゴのたくましさ。
4種類のクマノミを始めとして、魚の数も増えていました。
サンゴが元気になると、魚も元気になります!

地元ガイドの手作り看板で、観光客からサンゴを守ります。

宮古島でいちばん美味しい宮古そばは、伊良部島にあったのでした。

美しいビーチ&モデルさんたち。
来年、直行便が就航してもこの美しいビーチが守られます様に。

最終日はカメざんまい!!
たくさんのカメが会いに来てくれました。
今年のシュノーケリングツアーは、これにて終了です。
ご参加いただきましたみな様、ありがとうございました。
来年も海でお会いしましょう!!